文春ムック 週刊文春CINEMA! 2022秋号 定価:660円(税込) 一読したのみの状態です。よろしくお願いいたします☺︎ 【内容】 LOVE FOR CINEMA 『ブレット・トレイン』 デヴィッド・リーチ(監督)「コミックブック的な世界を見せる」 洋画の中の“珍ニッポン”100年 『RRR』 イラスト:羽生生純 『ビースト』 イドリス・エルバ「猛獣と家族ドラマ」 『沈黙のパレード』 北村一輝 「自分の役割を全うしました」 interview:鈴木吉弘(プロデューサー) 『百花』 原田美枝子「人の記憶は生きつづける」 『犬も食わねどチャーリーは笑う』 主演 香取慎吾グラビア 対談 with 市井昌秀(監督) 独占ロングインタビュー 東出昌大「山でひとり生きる日々」 監督と作者の言葉 『ある男』 対談 平野啓一郎(原作)×石川慶(監督) 『グッバイ・クルエル・ワールド』 大森立嗣(監督) ペドロ・アルモドバル監督作品 2本同時公開! 『パラレル・マザーズ』 review:児玉美月 『ヒューマン・ボイス』 review:中条省平 ダイアナ元妃没後25年――ドキュメンタリーとフィクション 『プリンセス・ダイアナ』 interview:エド・パーキンズ(監督) 『スペンサー ダイアナの決意』 review:宇垣美里 特集 50周年! よみがえるロマンポルノ interview:滝田洋二郎寺島まゆみ 「ロマンポルノとはなんだったのか? 必見5本」 text:寺脇研 対談 みうらじゅん×町山智浩 僕たちが、ロマンポルノに学んだこと 韓国映画先取り情報局 『警官の血』『ステラ SEOUL MISSION』『声/姿なき犯罪者』『人質 韓国トップスター誘拐事件』『ハッピーニューイヤー』『ハッピートゥゲザー』『事故物件 歪んだ家』『覗き屋』『鬼と獣』 ウクライナの現在を告げる映画 2022年公開の7作品を紹介 text:矢田部吉彦 『秘密の森の、その向こう』セリーヌ・シアマ(監督) 私がミニシアターで観た思い出の映画 宮下兼史鷹(宮下草薙)/小島慶子/石原燃/村上淳/市川実日子/荒川良々/染谷将太/松本まりか/梶尾真治/ウエストランド コミック 古泉智浩「80年代の映画妄想」 「女性監督が見る香港映画」 text:リム・カーワイ etc